粘土との日々
素材は、数種類の太さの針金、ガムテープ、
そして石塑粘土(商品名はアーチスタ・フォルモ)。
紙ヤスリで削った後で仕上げにジェッソを塗ります。
グループ展初日は7月の9日でした。
作り始めは(写真の日付によれば)6月27日でした。
自分にしてはずいぶん余裕をもって始められたものだと
後で思ったものでした。
作品1号の骨組み。
脇に見えてるハサミみたいなのは文字無し大時計の針。
(その後ものすごくジャマになり、作業中は取り外すことに)
作品2号はより行き当たりばったりに、とりあえずブラさげて様子をみる。
30日ごろにはなんとなく骨組みができました。
さらに格子状に針金をはりめぐらせてから、張り子を作る要領で
薄く伸ばした粘土を貼りつけて形を作ってゆく。
形崩れしないように太い針金で補助(後で取り外す)。
ストーブでもうれつに強制乾燥(それはそうと世間は夏でした)。
まったく地面に置けない形なので、壁にぶら下げたまま作業。
いよいよ表面仕上げ。過去作も仕上げのやりなおし。
ひたすらヤスリがけ。部屋中にうっすらと白い粉の膜が。
あっというまにギャラリー初日。夜が明けてもまだ仕上げのジェッソを
塗り終わってませんでした。搬入の車が来てもまだ塗ってました。
でも間に合いました。いえほんとに間に合いました。おおむね。
>> その後の粘土へ
<< back